2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 mikokoro HSC・HSP カウンセラーが教える抗うつ剤がなぜ死に繋がるのか カウンセラーが教える抗うつ剤がなぜ死に繋がるのか 心療内科に行くと、10分程度の客観的な聞き取りと、症状に合わせた 抗うつ薬や睡眠薬が処方されますが、良い場合と良くない場合があります。 まずは、すぐさま病院で良い場合。 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 mikokoro うつ症・躁うつ・抑うつ 夫の不倫で自殺未遂からの起業 夫の不倫で自殺未遂からの起業 M様43歳女性のクライアント様からメールでご感想を頂きました。 不倫や夫婦の悩みで苦しんでおられる皆さんに伝えて下さいということで ご紹介に至りました。今、メンタル不調や鬱で苦しんでいる方に […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 mikokoro トラウマの解除 相談相手がいないときの心理的サポート:カウンセリングのメリット 相談相手がいないときの心理的サポート:カウンセリングのメリット 相談相手がいない状況とは? 時には、大切な問題や悩みを話す相手がいないと感じることがあります。このようなときには、カウンセリングが有益な心理的サポートの選択 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 mikokoro いじめ 中高一貫、偏差値だけで決める落とし穴 いじめ問題多発 中高一貫、偏差値だけで決める落とし穴 東大、京大を沢山輩出している進学校には落とし穴があります。 親は、頭のいい偏差値が高い学校にはまともな人材が集まっていると思い込んでいる保護者が多いのですが、 実際は、上に上がれば上 […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 mikokoro うつ症・躁うつ・抑うつ 認知行動療法のコツ:こころを軽くする方法 認知行動療法のコツ:こころを軽くする方法 認知行動療法とは? 認知行動療法(CBT)は、心の健康を改善するための心理療法の一種です。ネガティブな思考パターンや行動を変え、ポジティブな変化を促進する手法です。 こころを軽く […]