2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 mikokoro ADHD 小中学生の発達障がいのニュースに関するHSP型発達障がいのお子さんへの懸念 小中学生の発達障がいのニュースに関する懸念 昨今、小中学生の何パーセントが発達障害だというニュースが流れ チェック項目などがあったりと私は少しいじめに繋がる恐れもあるのではないかと 懸念をしています。 https://n […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 mikokoro ADHD 片づけられない人との共同生活にストレスが限界の方への解消法 片づけられない人との共同生活にストレスが限界の方への解消法 片づけられない人の特徴とパターン 中高年女性のカウンセリングをしていると次々と不満がでてくるのですが、 その中でも、 家族の中に片づけられない人がいて、部屋を見 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 mikokoro ADHD TMSでのうつ治療の怖い副作用 大阪 阿倍野 口コミ TMSでのうつ治療の怖い副作用 当院では、軽度のうつ、ADHD,発達障害、HSPのカウンセリングをしております。 その際、TMSを併用されている方が沢山来院されています。 やまなか脳神経外科さんや、ブレインクリニック大阪へTMS治療に通われている方が 主にご来院下さっています。 TMSは病院のホームページでは、副作用が少ない治療法として紹介されています。 中度のうつの方には一部保険適用がありますが、ほとんどの方は高額な自費治療となっています。 高額なお金を支払って脳に異常をきたしたらどうしよう・・。というご相談も多いのですが TMSを中学校でのいじめでうつになり、薬物治療が受けられなかったお子さんがTMSを 受けられた実体験があります。 その際、病院に書かれている以外の副作用を訴えておられましたので個人差はあると思いますが 記載しておきます。
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 mikokoro ADHD TMS治療体験記 大阪 阿倍野 TMS治療体験記 大阪 阿倍野 2020年5月開始 チケットを購入 40代主婦(中度鬱)不倫問題での鬱発症 睡眠障害 フラッシュバック TMS&大阪阿倍野まことカウンセリングルームでのカウンセリング併用 自 […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 mikokoro ADHD アスペルガー症候群と発達障害と依存症の関係性を専門カウンセラーが解説 アスペルガー症候群と発達障害と依存症の関係性を専門カウンセラーが解説 アスペルガー症候群という名前が浸透しつつありますが、このアスペルガー、発達障害、依存症は深く密接な関係にあります。 カウンセリングをしていると、総じて […]