2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 mikokoro HSC・HSP 幸せだから笑うのではない。『笑うから幸せなのだ』 笑顔の心理学(保存版) 幸せだから笑うのではない。 『笑うから幸せなのだ』 笑顔の心理学 笑顔の心理3大効果 笑顔には大きく分けて3つの効果があり、相手に大きく好感度という影響を及ぼします。 1、ミラーニューロン効果 表情や動作は、脳神経により […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 mikokoro いじめ ケーキの切れない非行少年たちと中高一貫の進学校の生徒達の共通点 【発達障害】 ケーキの切れない非行少年たちと中高一貫の進学校の生徒達の共通点 ケーキの切れない非行少年たちという本が流行りましたが、 児童精神科医である著者は、多くの非行少年たちと出会う中で、「反省以前の子ども」が沢山いるという事実に […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 mikokoro いじめ 親子カウンセリング 大阪・阿倍野・難波 親子でカウンセリングを受けたい 大阪阿倍野で 大阪阿倍野まことカウンセリングルームでは、 4年生~付き添いが必要な中学生までを対象に、親子カウンセリングを行っています。 原則中学生は、付き添いの方がおられると本音を話して […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 mikokoro トラウマの解除 相談相手がいない時はカウンセリングへどうぞ 大阪阿倍野 相談相手がいない時はカウンセリングへどうぞ 相談は、「相談する側」がいるということは、当然「相談される側」がいます。 また、相談する人にとって相談される側は、「相談されても大丈夫な人(元気に見える人)」だという前提が あ […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 mikokoro うつ症・躁うつ・抑うつ 認知行動療法でこころを軽くするコツ 大阪阿倍野まことカウンセリングルーム 認知行動療法でこころを軽くするコツ 大阪阿倍野まことカウンセリングルームでは、認知行動療法の手法はよくつかうカウンセリングのひとつです。 気持ち、心になにか衝撃を受けた時、その打撃を最小限におさえるちょっとしたコツを ご […]