2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 mikokoro カウンセリング カウンセリングで効果が出ない人の特徴(カウンセリングをお探しの方へ) カウンセリングで効果が出ない人の特徴 これからカウンセリングに行こうかな?セラピーを受けてみようかな?と カウンセリングルームを探している方向けのお話を書いていきます。 カウンセリングルームには多くの問い合わせが届きます […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 mikokoro 心理学のお話 お金持ちの人に共通するお金に関するマインド心理学 お金持ちの人に共通するお金のマインド心理学 カウンセリングには、ビジネス成功者もよく来院下さっています。 美容院を国内に多数店舗展開されている社長や、不動産業界、投資家さんなどさまざまです。 東京など遠方からもプライベー […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 mikokoro いじめ ティーン(思春期)が心のケアを求めているときの気づき方とカウンセリング 子供が心のケアを求めているときの気づき方 今回は、ティーンの思春期の子が心のケアを求めているときのよくある事例をお話しします。 ティーンは、思春期で反抗期がありますので心のケアを求めていることに気が付きにくく 対応が遅れ […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 mikokoro 大人のぬいぐるみ依存 おじさんはカワイイものがお好き。から見える心理学 おじさんはカワイイものがお好き。 おじさんはカワイイものがお好き。というドラマ(4話)を見ました。 心理学の観点から見させていただきました。 以前、大人なのにぬいぐるみが手放せない人が急増中という記事を書かせて頂きました […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 mikokoro 人間不信 子供の前でかっこいい大人でいるとIQとEQが高くなる 心理学 大人が子供の前でかっこいい大人でいるために 子供の前では、カッコつけておいた方が良い理由 子供の前で大人がかっこつけるメリットって結構あるんです。 子供が相談してもよい相手、甘えたい相手、信頼してもよい相手、理想や憧れで […]