2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 mikokoro いじめ 鬼滅の刃は子供には見せない方がいい理由 心理学 鬼滅の刃は子供には見せない方がいい理由 鬼滅の刃が流行っていますが、正直な所メンタルカウンセリング的には 鬼滅の刃を特に幼児や低学年のお子さんに見せるのは反対派です。 やはり、グロテスクすぎますし流血シーンや残酷なシーン […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 mikokoro PMSうつ 孤独感や寂しさを消す唯一の方法 大阪阿倍野まことカウンセリングルーム 孤独感を消す唯一の方法 孤独感、寂しさを消したいんです。という方のカウンセリングをよく 受けます。 どうして、そう感じますか?と聞くと 自分は、友達がいないから。とか、友達に誘われないから。と答える方もいま […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 mikokoro アドラー心理学で勇気づけカウンセリング アドラー心理学で勇気づけカウンセリング大阪 阿倍野 友人関係についてのご質問から アドラー心理学で勇気づけカウンセリング大阪 阿倍野 友人関係についてのご質問から 小・中学生をカウンセリングしていると、いじめが始まった発生源が 自分の正義感からきたものが多々みられます。 本人は、友達が怒られないように […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 mikokoro アドラー心理学で勇気づけカウンセリング 嫌われる勇気から学ぶ良い人ほど嫌われるアドラー心理学 大阪・阿倍野 嫌われる勇気から学ぶ良い人ほど嫌われるアドラー心理学 大阪・阿倍野 自分は悪い事をしていないのに、どうしてあの人は私を嫌うんだろう。 良い人ほど嫌われる傾向がありますね。なぜなら良い人は自由だから。 自由な […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 mikokoro いじめ アドラー心理学で勇気づけカウンセリング 大阪 阿倍野 アドラー心理学で勇気づけカウンセリング 大阪 阿倍野 大阪阿倍野まことカウンセリングルームでは カウンセリングに「アドラー心理学」を用いる事が多々あります。 特に、母子カウンセリングの時に大いに役立ちます。 相談例としま […]