半年で結婚できた!褒めて共感の反復で好かれる婚活コミュニケーション術(保存版)

半年で結婚できた!心理学を使った

褒めて共感の反復で好かれるコミュニケーション術

恋愛カウンセリングは男女比は、どちらかというと男性が多いのですがまあ、半々です。

中には、半年でメキメキとコミュニケーションの力をつけられ、

数か月で彼女ができ、半年後には見事ゴールインされた男性もおられます。

今回は、恋愛面での記事となっていますが、このスキルは婚活だけではなくお仕事やご家族にも

使っていただけるスキルです。

よくある恋愛、婚活のご相談

・人見知りで異性と会話が続かない。声をかけられない

・褒めているはずが嫌われていく

・相手に自分のことを伝えたりアピールすることが苦手

・会話の合間に時々よくわからない沈黙をつくってしまう

・好きな人に気持ちをアピールできない

・異性からふられるが、理由が自分にはわからない(心当たりすらない)

・婚活中、盛り上がったつもりでいたのに最後に何故かふられる

・婚活中、おつきあいまで発展したことがない

・ラインでのチャットが苦手

・夫婦修復したい

・復縁したい

などなど

男女のすれ違いの原因は?

違った環境で育ったお二人、それぞれ短い時間で

相手のことを分かるのは大変困難です。

正直な話、20年連れ添ったご夫婦でさえ、相手の真意などわからないものです。

気持ちを分かるというよりも、気持ちに寄り添える相手かどうかが重要です。

人間は、『あなたは何ですか?』と質問されても何も答えることができません。

人は、自分が好きなものを集めたという個性と持ち合わせた性格で人格形成されています。

ですので、自分の好きな集合体と性格を相手の集めた好きなものの集合体と性格をすり合わせた結果、

合う、合わないを判断していきます。

外見重視の方が続かないのは、どちらかが強制的に我慢する為

すぐに破綻していきます。

もちろん、外見も全く気にしないということはないと思いますが、外見より特に女性は『匂い』を気にされる方の方が

多いです。

さて、今回はコミュニケーションンのお話ですのでそちらに話を戻します。

この技術を習得すると、あなたの人生はより豊かに幸せになっていきますよ。

 

コミュニケーション上達のポイントとコツ

相手と顔を合わせたら5秒以内に相手を笑顔を受け取った方が有利

第一印象は6秒、7秒の間に決まってしまいます。

そのため、最初の笑顔と挨拶で、相手を笑顔をすることは最重要ポイントです。

人間は、いちど笑顔で受け入れると簡単に嫌いにはなりません。

入り口としては、最初の5秒間で相手の笑顔を獲得することをまずは目指しましょう。

笑顔はできるだけ早く獲得した方が成功への近道です。

オープンクエスチョンで、相手から会話を引き出す

コミュニケーションは、相手の『好き』の集まりを引き出すことが目的です。

自分がペラペラと話すことはコミュニケーションとは言えません。

相手の好きを引き出して自分が集めた好きと照らし合わせて

相手を楽しませてコミュニケーションを発展させていきます。

オープンクエスチョンとは、『答えがひとつではないもの』で答えられない質問を指します。

・休日はどんなことをされていますか?

相手『休日は散歩にでかけたり、ショッピングへ、、』

多くの情報を得ることができますので、そこから相手が好きなものを発見する可能性が

高くなりますね。

会話の種類も増えて、コミュニケーションが続いていきます。

連想ゲームのように、つなげていきましょう。

逆にクローズドクエスチョンは、『はい。いいえ。』でしか答えられずコミュニケーションに

発展がみられません。

・プロフ見ましたが、東京の〇区から来られたんですね?

相手『はい。』

オープンクエスチョンでも、もし相手が

答えづらそうな質問に対しては、どんどん自分の質問方法を変えてみましょう。

間違ってもクローズドクエスチョンを連発して

尋問にしなように気をつけましょう。

共感と反復で相手のきもちをつかもう!

女性どうしは、

A『これ可愛いね~?』

B『かわいいね~そうだよね~。』と可愛いを共感と反復することが

すんなりできるのに対し、

男は、

『これ可愛いよね~?』と聞かれると瞬時に意識が

【何かほかのことを言わなければいけない。】という変なプライドが働く生き物です。

ここで、大きなすれ違いが生まれます。→わかってくれない!!と女性は怒り出します。

女性が求めているものは、共感であってあなたの意見ではありません!

また、女性は共感があってこその『楽しい感覚』を得ることができるのです。

説教をしたり、真逆の意見を言うなんてもってのほか!です。

会話の中に共感と反復をいくつできたかが、成功のカギです。

おうむがえしにする。という手法がよく言われていますが、

まずは、共感して反復する。というのがお作法です。

今回、女性を例にあげましたが、男性へも共通で、まずは相手へ興味を示してあげることが重要です。

車や株、仕事の話など、女性がよく分からないことを話し出しても、

そこからうまく質問で得意分野へ誘導してみてください。

男性が車や仕事の話をするのはおおよそ、相手にいいかっこしたい。かっこよく見せたい。だけですので

あまり中身はありません笑

 

表情にも意味がある。愛想は大事!!

男性は、あまりふだんからヘラヘラとしている人は少ないかもしれませんが、

相手に質問をしている最中に、眉間にしわを寄せて怖い顔をしているのに

全く気が付いていないことがよくあります。

怖い顔をして(真顔含む)相手と会話していたらまるで、警察の尋問です。

 

ペットを飼っておられる方は、玄関に入ると犬が愛想よく尻尾をふって

出迎えてくれますね。どう思われますか?嬉しくないですか?

犬の尻尾振りは、笑顔と共通しています。

笑顔で接することは意識して行いましょう。

 

相手をたくさん褒めましょう(観察力を鍛えよう)

褒められて嫌な人間は実はいません。

謙遜する方は、褒められなれていないだけで、自尊心が低い、自己肯定感が低い人が多いですが

たとえ拒否反応をしてきても、それでも、遠慮なく褒めましょう。

褒められて慣れている方は、素直に受け取ることができます。

褒めることで相手の好感度がどんどん上がっていきます。

特殊なことをほめようと一所懸命、相手の褒める場所を探している人がいますが

そんなことをする必要はありません。小さなプラスがあればどんどん褒めるのです。

褒められて消費するものなんてありません。どんどん褒めれば褒めるほど好感度は上がります。

外見と内面 褒めるバランスは?

信頼関係ができている人へは、じゃんじゃん外見をほめても構いません。

ご夫婦ならなおさらです。

今日も綺麗だね。と言うと夫婦円満は続きます。

しかし、初対面や婚活中の男性は要注意!

じゃんじゃん外見を褒めてはダメです。(ポロポロぐらいならOK)

おきれいですね。

髪がつややかですね。

バッグやお洋服が素敵ですねなど

センスを褒めるのが良いでしょう。

必ず性的にいやらしくない部分を褒めましょう。

胸が大きいですね!など言う馬鹿野郎~もおりましたが、ぜったいNGです笑

信じてもらえるまで褒め続けましょう。

内面を褒めるのは親しくなってから。

親しくなってきたら内面を褒めましょう。

内面を褒められる間柄になってきたら、さらに評価は上がっていきます。

内面のどこを褒めたらいいの?というご質問がありますが、

相手の、行為や行動を褒めると良いです。

男性は、仕事ぶりを褒められると嬉しいですよね。

その人しか知りえない

内面的な魅力に気がついてあげ、

それを褒めてあげると、

相手は自分のことを好きなってくれます。

自己証明効果と心理ではよんでいます。

相手の中の好きの集団の中の更に奥の宝石を見つけよう!

一番大事な方法と言えます。

第三者の前で好きな人を褒めると効果的

仕事でよく使われる手法ですが、本人がいなくても、第三者と話しているときに

その人のことを褒めておくと、まわりまわって耳に入った場合に

好感度がぐぐっと上昇します。

直接褒められるより裏がなく嬉しいからです。

感謝の気持ちを伝えよう

相手とのコミュニケーションを通じて生じた経験の中で素晴らしかったことを

心にリストアップして、感謝の気持ちを伝えましょう。

女性は同じことでも褒められると嬉しい為、時間をあけて

2度褒めるようにすると良いです。

返報性の法則があるから大丈夫!

ここまで、話をするとなんで相手に与えるばかりしなきゃいけないんだ。と

急に損得勘定を働かせる人がいますが、そんなの全く大丈夫です。

短期成婚が達成されている人は、自分がしてもらってうれしかったことや

相手に『嬉しい』をたくさん与えてあげることができた人です。

いくら、相手に『楽しい、嬉しい』を与え続けても、人間は

返報制性の法則が働くので、与えれば与えるほど

あなたへの愛情は深まり、生涯のパートナーとしてあなたを守ってくるでしょう。

恋愛や婚活を成功させるための5か条

1、相手が喜ぶような会話をこころがけよう。しっかり共感と反復!褒めましょう。

2、見返りを求めない、相手が喜べば成功!

3、勝ちはゆずってあげよう。勝敗じゃない!

4、相手の弱点やコンプレックスを受け入れてあげよう。承認してあげよう。

5、相手が楽に楽しくなったらいいな。という行動をじゃんじゃんしていこう。

 

 

まずは、異性とのコミュニケーションが苦手、、と言う方は

ウエルカムカウンセリングでお待ちしています^^

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

まことカウンセリングルーム
LINE@ID お得な情報配信中 予約可
@ywc6256h

まことカウンセリングルームQRコード

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

もっとあなたらしく生きるためにご自宅で気楽にカウンセリング

大阪市阿倍野区美章園2丁目21-11 朝日プラザ美章園101号1階

ホームページ
http://mikokoroseitai.com/

予約電話番号(予約優先)
06-6713-5855

メールでのご予約はこちら