毒親から自分を守る方法 大阪 阿倍野 カウンセリング
毒親から自分を守る方法 大阪 阿倍野 カウンセリング
心のブレーキを踏み続ける毒親の存在
あなたの夢を左右しコントロールしようとするブロッカーが存在します。
俗に「毒親」と言われています。
親のエゴで、学歴を左右しようとしたり、あなたの夢を潰すドリームキラーは
案外身近にいるものです。
親の他、親友なども、心理的ブロッカーとしてあなたの前に立ちはだかっているかもしれません。
彼らは、あなたを心配している。愛している。思うがあまり口出しする。という名目で
あなたを縛り苦しめていることに気が付けません。
そして、あなたもまた親には心配をかけてはいけない。
親の意に反することをしてはいけないんだ。という心理的なブレーキを踏み続けて
苦しんでいるのかもしれません。
親からの言葉が深層心理の中でトラウマ化する
ブレインサイコセラピーという手法で大阪阿倍野まことカウンセリングルームでは
トラウマ解除を行っているのですが、ほとんど幼少期の親の言葉で縛られているケースが
多いです。親友や、学校の先生からの心無い言葉に縛られている方も中にはおられますが、
やはり幼少期から言葉のシャワーを受けている親の影響は絶大に大きいものです。
また、愛情が絡んでいることから
あなた自身も自分でメンタルブロックをかけてしまっています。
・親の期待にこたえなければ
・長男長女なんだから、当然自分が犠牲になるべき
逆に、長男長女がいい加減だから自分が犠牲にならざる得ないんだ
・親をがっかりさせなくない
・親の言う事を聞かないと怒られる(勘当される)
本当の自分を取り戻したいけれど、頭では分かっているけれど
行動できない・・。こういう現象がメンタルブロックです。
毒親からの脱却方法
自分の自由を取り戻すためにできることは
毒親からもらった歪んだ認知を捨ててしまう事で解決ができます。
当院では、認知行動療法を使って、歪んだ思考を切り捨てていきます。
あなたが、自分自身でできる方法をお伝えします。
親から受け継いだ価値観を自分でリノベーションして別の本当の自分の気持ちにそった価値観に
変えていけばよいのです。
リフォームとリノベーションの違いをご存知でしょうか?
リフォームは、価値観の上をただ綺麗にしていくだけ。
リノベーションは、それにプラスα手を加えてよりよくしていくことです。
では、心のリノベーションの具体的なやり方をご紹介します。
心のリノベーションで価値観をアップグレードする方法
1.親の言動などで傷ついた出来事や言葉を思い出す
2.その時の感情を静かにめをつむって味わう
3.親に言いたかったことをイメージの中で言う
4.親に言って欲しかったことをイメージの中で相手に言ってもらう
このワーキングを1日1回2週間続けてみて下さい。
段々と心の傷が癒えて、もう、このことばや出来事に
執着しなくていいかな、まあいいか。と、自然に手放せるようになります。
過去の傷を手放す
頭の中でブロックをかけていた、過去を手放すということは、
極端に言うと相手を許すことに近づきます。
別に嫌な相手を許す必要はありません。ただ、あなたがここにたどり着いている時点で
6割程度すでに、相手を許す準備ができている。と思って頂いてかまいません。
復讐を優先している人はこのページには辿り着いていないはずですから^^
これからは、「親中心」ではなく「あなた自信を中心」として
物事を判断していくのです。
親に感謝するとか、親を大事にする。必要はもうありません。
充分やってきました。
また、あなたが生まれたこと自体が既に親孝行なのです。
あなた自身が一番大切にしていく番がきました。
親を切り離すと気が付くある事実
親を自分の気持ちを切り離す訓練をしていくと
ある事実にはたと気が付きます。
あれ? 自分の親はやり方はどうであれ、ちゃんと愛してくれてた。のかもな。
そこを確信する。ということではなく、なんとなくそう思うこともふと出てくるよ。という
お話です。
あなたの親は今や自分自身
上記の境地へたどり着いたらもう、あなたはあなたの人生を歩く準備は
完了しています。依存からの脱却、親離れ、あなたの旅の始まりです。
これからの人生は全て自分の思考で考え、
幸せを切り開いて歩いていくことができるでしょう。
親はもう一切関係なく、自分でどうにでも人生をリノベーションすることができるのです。
今の自分の親は、あなた自身なのです。
あなたが、ホストマザーです。わかりますね。
プレイヤーはあなたに変わったのです。
つまり、今からあなた自身のリノベーションをし直していきましょう。
リノベーションでアップデート
小さい頃、否定ばかりされた言葉
お前はダメな子だ。何もできない。産むんじゃなかった。
ネグレクトで何もしてもらえなかった経験
大人になっても親から言われた言葉が何かの折に思い出されて
辛い思いをすることがあるかもしれません。
それが、自身が子育てをする中で思い出されて涙される方もおられます。
親に言われた言葉が、思考となってぐるぐる回りフラッシュバックしつづけ
苦しめていたかもしれません。
また、これが無意識でぐるぐると駆け回って、あなた自信に語り掛け続けていると
自分を責めたり、卑屈になったりしてちっとも幸せになれません。
毒親から、今回のタイミングで自分自身にホストマザーが自分自身に変わったのですが
自分に語り掛ける言葉は、両親から昔言われていた言葉を
今、親である自分が自分に語り掛けているということになるということを
今、この段階で仕組みを意識で来たこの瞬間から自分の価値観をリノベーションすることが
できるようになるのです。
自分へ語り掛けていた言葉を全く別のものにかえていきましょう。
自分をどんどん可愛がることばをかけていくのです。
自分が自分いじめをするのはもうやめる時が来ました。
「自分の中にいる子どもの自分への接し方」
という概念を知った今、その「子どもの自分」への
接し方を意識的に変えていくことができます。
「昔親にしてもらいたかったことを自分にしてあげる」
「昔親にしてもらいたかったことを自分にしてあげる」
これだけでいいのです。
自分自身であれば、自分の希望を叶えて
あげることができます。
・自分の気持ちをわかってあげる
・自分に寄り添ってあげる
・それを実行してあげる
インナーチャイルドという言葉がありますが、それにも近いかもしれませんね。
そうする事によって、自分の心をリノベーションし書き換えを行っていきます。
これを繰り返すことによって、あなたの心のブロックはきれいさっぱり消えていき
あなたの心の軸は強くて太いたくましい信頼関係のあるものに変わり
幸せな思考を手に入れることができます。
もし、自信がないならわたしがお手伝いをしますので
ウエルカムカウンセリングまでお気軽にご相談ください。
あなたにあったやり方を、ご提案させて頂きます^^
まことカウンセリングルーム LINE@ID お得な情報配信中 予約可 @ywc6256h
大阪阿倍野まことカウンセリングルーム
もっとあなたらしく生きるためにご自宅で気楽にカウンセリング
大阪市阿倍野区美章園2丁目21-11 朝日プラザ美章園101号1階
ホームページ http://mikokoroseitai.com/
予約電話番号(予約優先) 06-6713-5855
メールでのご予約はこちら