2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 mikokoro うつ症・躁うつ・抑うつ VR(仮想現実)でうつ・不安症の治療とカウンセリング 大阪 阿倍野 VR(仮想現実)でうつ・不安症のカウンセリング VRの仮想現実で、うつや不安症、パニック症などの症状が軽減されたと学術誌『British Journal of Psychiatry』(英国王立精神医学会発行)に掲載されま […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 mikokoro 夫婦・カップルカウンセリング 夜一人で家を飛び出したくなるワケ 大阪 家出カウンセリング 夜一人で家を飛び出したくなるワケ 不眠症を抱えていたり、辛い過去がありフラッシュバックが続いていたり 思考の回転が止まらずコントロールできないなど 過分な被害者意識があるクライアントさまによくご相談されるのが 家から突然 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 mikokoro 浮気・不倫・略奪 不倫は脳内ホルモンで決まる。ピークは3か月 不倫は脳内ホルモンで決まる。ピークは3か月 不倫や浮気が始まって3か月以内は、男性はお花畑状態。 その頃は、妻より先に出会いたかったとか、もう嫁とは終わっているとか、独り身になる予定だと 常套句を愛人に連発して、女性をそ […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 mikokoro いじめ スクールカウンセラーに意味がない実態 進学校のいじめ問題が深刻です。 スクールカウンセラーに意味がない実態 進学校の私学の生徒からいじめ相談が増えています。 表題の件ですが、誤解がないように書いておきますが、 スクールカウンセラーさんの実力がない。というお話ではありません。 スクールカウン […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 mikokoro HSC・HSP 場面緘黙症は母子関係に問題あり 場面緘黙症は母子関係に問題あり 場面緘黙症のカウンセリングをしていますと、時折お母さんのカウンセリングが先だな・・と 思う場面が多々発生します。しかし、プライドの高いお母さんには受け入れてもらえない。分かってもらえない。 […]