2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 mikokoro LINEカウンセリング カウンセラーまことのLINEカウンセリング カウンセラーまことのLINEカウンセリング LINEさんの方から当院へ依頼メールがあり、 LINEの「トークcafe」にてラインカウンセリングをさせていただく事になりました。 コロナ鬱や、コロナDV、パチン […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 mikokoro オンラインカウンセリング カウンセリングはオンライン診療で 初診でもオンラインOK 大阪 当院でのコロナウイルス対策2 カウンセリングは オンライン診療で 大阪阿倍野 病院でも初診から受付て頂けるオンライン診療が増えてきていますが、 当院ではコロナウイルスに関係なく、 オンラインカウンセリングを以前より実施し […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 mikokoro HSC・HSP エンパスの方のカウンセリング大阪 他人の悩みを自分の事のように感じ悩む エンパスの方へカウンセリング大阪 他人の悩みを自分の事のように感じて悩む エンパスとは、empathy(共感、感情移入)の力、empath=共感力のこと。 HSPのクライアント様に共通して現れる「エンパス」の方へのカウン […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 mikokoro いじめ 機能性ディスペプシアの症状改善:唾液過多と胃不快感への対処法 機能性ディスペプシアの症状改善:唾液過多と胃不快感への対処法 機能性ディスペプシアは、一般的な胃の不快感や消化不良を指す医学的な用語です。この状態において、唾液の過剰分泌や胃の不快感が現れることがあります。本記事では、機 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 mikokoro アドラー心理学で勇気づけカウンセリング アドラー心理学に学ぶ:良い人が嫌われやすい理由 アドラー心理学に学ぶ:良い人が嫌われやすい理由 自分は悪い事をしていないのに、どうしてあの人は私を嫌うんだろう。良い人ほど嫌われる傾向がありますね。なぜなら良い人は自由だから。自由な人には、自由な人が集まって友達が増えて […]