子供が繊細で傷つきやすい【HSP・HSC】場面緘黙症回復例

子供が繊細で傷つきやすい【HSP・HSC】場面緘黙症回復例

HSP・HSCと場面緘黙症の関係

お子さんのHSP/HSCのご相談が近年増えています。

メディアでもHSPや繊細さんという本などが取り上げられ

ようやく広く認知されてきた頃なんだと思われます。

 

お子さんの場合はHSPと場面緘黙症を併せ持っているケースがほとんどです。

お友達からの言葉を素直に受け取ってしまい、傷ついて行動や発言ができなくなる。

お友達に言い返すことができない。(言い返さないと決めている)

言い返すことで、更に言い返されれ傷つく事を恐れている。

言い返すタイミングが分からない。(言い返す言葉がすぐに思いつかない)

拒否ができない。NOと言えない。などが主にアンケートに書かれている内容です。

カウンセリングに来られるお子さんは4年生からおられますが、

一番多いのが中学生、次いで小学生、最後に高校生となっています。

大阪阿倍野まことカウンセリングルームへは大人の方も通われています。

HSPのお子さんは、傷つきやすいため特に学校では寡黙になりやすく

その為家ではよくお母さんとお喋りしているのに、学校ではピタリと話せなくなる

学校での場面緘黙症が多く、ついで習い事での場面緘黙症のカウンセリングがほとんどです。

繊細さん、HSP/HSC 場面緘黙症が増えているわけ

繊細さん、HSPやHSC、場面緘黙症が増えている原因の一つに

核家族化と少子化だと言われています。

きょうだいが少なく、一人に目が届きすぎるようになり、

親が神経質に育て上げた結果、繊細さんに育ってしまうという背景があります。

特に一人っ子に繊細さん、HSPの子が多く逆にきょうだいが3人以上の

ご家庭のお子さんがカウンセリングへ通われてくるケースはまだ当院では0です。

育てた様に子は育つと言われますが、それは半分あっていて半分は間違っていますので

お母さんはあまり気に病まないようにして下さい。

遺伝子的な部分、その子が持っている「性格」と育った環境、この2つが大きく影響しています。

男兄弟の中で育った女の子が、今は比較的メンタル最強と言われていますが、

やはり幼少期から揉まれた数だけ強くなっているようです。

しかし、そうでない場合も認知行動療法である程度コントロールができるようになっています。

HSC・場面緘黙症で来院された4年生の女の子

家では元気なのに学校では言葉が出ず、大人しくしていた女の子。

お母さんが大変心配されて、お問い合わせを頂きました。

 

お母さんと一緒に親子カウンセリングに来てくださいました。

6回の認知行動療法、LINEでのアフターカウンセリングで

めきめき回復し、今では学校で自ら手を挙げて発言ができるまでになりました^^

実際に頂いたラインをご紹介します。

 

 

大阪阿倍野まことカウンセリングルームでは、カウンセリング後も

定期カウンセリングという形でアフターカウンセリングを続けられるシステムを設けています。

カウンセリングが終わったからさようなら~ではなく、継続的にフォローを年間を通して

続けることで、安心感と自信が生まれ、楽しい人生が送れるようなお手伝いをさせて頂いています。

場面緘黙症やHSC,繊細な性格でお子さんが悩んでおられる方は

一度ウエルカムカウンセリングへご相談くださいませ。

 

 

男の子の親子カウンセリング

 

4年生女の子ママからのご感想

まことカウンセリングルーム
LINE@ID お得な情報配信中 予約可
@ywc6256h

まことカウンセリングルームQRコード

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

もっとあなたらしく生きるためにご自宅で気楽にカウンセリング

大阪市阿倍野区美章園2丁目21-11 朝日プラザ美章園101号1階

ホームページ
http://mikokoroseitai.com/

予約電話番号(予約優先)
06-6713-5855

メールでのご予約はこちら