唾液が出て止まらない胃が不快な方の治し方 機能性ディスペプシア

唾液が出て止まらない胃が不快な方の治し方 機能性ディスペプシア

機能性ディスペプシアと唾液の関係

唾液が常に出てきて、胃が不快になる方が増えています。

唾液がひっきりなしにあふれ出てくるため、カラオケで歌が歌えなくなったとか

吐き気がするなど、当院へ訪れる方も似たような悩みをお持ちです。

主な原因は「ストレス」で、これに直接効くという薬はありません。

呑気症と診断される方もおられます。

唾液と一緒に空気を飲み、おならの数が増えたり胃が常に張っていたりします。

ほとんどが対処療法で、胃薬が出ていたり、抗うつ安定剤が処方されたり、

対処療法的な漢方が出ていたりしますが、ストレスをストレスと感じない

根本的な解決状態へ持っていく他ありません。

機能性ディスペプシアとストレスと唾液の関係は、脳の緊張感が影響しています。

仕事で失敗したり、職場や学校に嫌な人がいた場合、極度の緊張をしています。

たとえば、妊娠中のつわりともよく似ています。

常に脳が緊張状態なのです。

ストレスを感じない脳へ

機能性ディスペプシアとストレス脳

ストレスを感じない脳を育成するには「認知の歪みを治す」必要があります。

肉体的なしんどさよりも、精神的な疲れをとるカウンセリングが必要です。

要するに、心配事や不安を軽減させる必要があります。

では、どうすればいいのか?

心配事を心配事で無くしてしまうのです。

不安を不安ではなくしてしまうのです。

人によって対処方法は違いますが、ほとんどの場合は

対人関係の悩みが多い為、アドラー心理学的なカウンセリングでの

「課題の分離」という手法や、認知行動療法でよくなられたり、

トラウマがある場合はブレインサイコセラピー、

肉体的なものから精神的な悩みに繋がっている場合は

フィシオエナジェティックや、フラワーレメディーの処方で軽減されたりします。

大阪阿倍野まことカウンセリングルームでは、

通り一辺倒なカウンセリングは行っていません。その方一人一人に合う手法を

見つけ出し、解決に導きます。

機能性ディスペプシアは、何年も繰り返し起こる場合が多い為

思考の癖を改善していく必要があります。

それがうまくとることができたら、すぐに解決するものでもあります。

一度ウエルカムカウンセリングでご相談くださいませ。

機能性ディスペプシア改善されたクライアント様のご感想

40代主婦 N様

子供がいじめにあっていた頃から、唾液が上がってきて胃も不快感があり

気持ち悪くて仕方がなく胃薬ばかり飲んでいました。

それでも改善がなく、大正漢方胃腸薬Ⅱというのを飲んでいました。

しかし、唾液は増える一方。唾液を飲むと胃が不調なので

洗面器に吐き出すようになっていました。

洗面器は半日で満タンになるほど、唾液が出ていたのです。

そういうことが5年も続き病院も転々としていました。

抗うつ薬が出されましたが、頭痛がおこったりで不眠症も併発し

睡眠薬も飲んでいましたが、機能性ディスペプシア(呑気症)は良くなることは

ありませんでした。

もう病院では限界があるのではないか?と思い始め心療内科をやめ

大阪阿倍野まことカウンセリングルームへ行くことにしました。

まず、心配事を取り除く。事からカウンセリングが始まりました。

そして、胃も不調だった為続けて併設されているみこころ整体院で

胃の内臓整体を受け、身も心もどんどん回復してきました。

まず、昼までで唾液が洗面器たっぷりだったのが徐々に減り始めた為

カウンセリングの効果を肌で実感した瞬間からが、回復がとても早くなったのです。

もっと真剣にワーキングをしよう。(今までもふざけていた訳ではわりませんが)

と前向きになっていきました。日に日に楽になり、洗面器を手放すことに

成功しました。先生のカンセリングは、ホワイトボードに理屈を書いて

説明もあり、とても勉強になるというか理屈っぽい私でも受け入れやすかったというか

話してなんとなく終わりのカウンセリングではなく、しっかり授業のように

分かりやすく仕組みを説明して下さったりと、とにかく日に日に体調は改善し

何故、機能性ディスペプシアになるのかなども良く理解ができました。

私の場合7年程度苦しみましたが、半年12回プラス整体3回で

全回復致しました。

子供のいじめ問題は続いていますが、以前のように自分の事のように悩んだり

くよくよしたりすることなく、子供の話を聞いてあげられ冷静に対応することが

できています。今は子供がカウンセリングでお世話になっています。

子供もまた、学校が嫌だ。といいつつも、欠席することが無くなり

通学をしてくれています。先生はとても頼もしい方ですので

これからも、母子ともにお世話になると思います。

 

まことカウンセリングルーム
LINE@ID お得な情報配信中 予約可
@ywc6256h

まことカウンセリングルームQRコード

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

もっとあなたらしく生きるためにご自宅で気楽にカウンセリング

大阪市阿倍野区美章園2丁目21-11 朝日プラザ美章園101号1階

ホームページ
http://mikokoroseitai.com/

予約電話番号(予約優先)
06-6713-5855

メールでのご予約はこちら