HSPさんの性格で共通している特徴とカウンセリング

HSPさんの性格で共通している特徴

カウンセリングをしていると見えてくる特徴が多数あります。

本日はその一部をご紹介していきます。

カウンセリングではその特徴を踏まえて良い作用が発揮できるように

導いていきます。

良い面も改善が必要な面もはっきりしているのがHSPさんの特徴です。

HSPは特徴であり障害や病気ではありませんので、

ご自身の特質を知ることでメタ認知的に改善を見込むことが可能です。

HSPさんの癖がある特徴とは?

どちらかというと、ピュアで精神年齢は実は低く、正義感が比較的強い。

もしくは実はわがまま体質も数パーセントいる。

自分の中のこうするべき、ああするべき。が多く

他人をコントロールできないことにイライラしており、

身内に対しての言動がきつく、言葉遣いがよくない。

しかし、他人には強い事が言えずたちまち気が弱くなってしまう。

他人に対しては笑顔で振る舞い外面がよく、

寸前に落ち込んでいたとしても他人が現れた瞬間切り替えも早いが

それを乗り切るとぐったり疲れてしまい物事が考えられなくなるまで疲れはてる。

基本的には人に嫌われたくない。

大切にしないといけない人への配慮を怠りがち。

身近な人には分かってもらえるという勘違いが

過ぎると、相手が離れていくのだが、その直前で気が付き夫婦カウンセリングにやってくる。

当院では、夫に愛想をつかれされかけた妻の来院がHSPに限り比率が高い。(モラハラなどは、男女比率逆転)

身近な人の観察があまりできていない。逆に外の観察力には大変優れている。

熟年離婚が多い。HSPさんは神経質だが、潔癖というわけではない。

心の中だけが潔癖になりがち。

あきらめが悪い方も一定数いるのが特徴。

とにかくよく気が利く(気が付く)のでマルチタスクな仕事は本来は向いているのだが

当たりが強かったり横暴な人物に出会うとたちまち力が発揮できなくなるので

自宅でマルチに活躍できる職業を選んだり、研究職に没頭している方も。ただ、

そういう職業を選べていない人も。

気が付いてギバーで動けるタイプの方は、HSP特質を愉しんでいるひとも中にはいるが

めんどうくさがりさんは、気だけは付くが動きたくないので怠惰、骨惜しみ

また、軽く意地悪な行動をとる傾向もある。

『気づいた方がやる。』という家庭のルールに反発しやすい。

何故なら自分が気が付くのが早いのを理解しているから。

なので、あらかじめ区分分けをしておくほうがうまくいく。

HSPさん同士の結婚はあまり長続きしない。(以前のブログに理由を書いています)

基本的には優しいので、NOというのが苦手だったり、他人から誘われるのを嫌う。

また、相手から指摘を受けるのが苦手で恐怖心を覚える方も。

まとめ

本日は一部だけご紹介致しました。また

わざと意地悪な部分を表に出して書いてみました。

なぜならここに当てはまる人ほど改善率が高いからです。

特徴があるから改善率が高いというのも、HSPさんカウンセリングの特徴です。

ここには書いていませんが、全く逆の何故この地球に生まれてきたんだ。というほど

心がキレイな方もHSPさんにはおられます。

HSPのカウンセリングを専門で行っていますが、ほとんどの方が

楽しく生きやすい人生を送られています。

HSPでお困りでしたら、いちどご相談ください^^

カウンセリングでは取り繕うことはありません。

そのために今日は色々と書かせていただきました。

自然体でお越しくださいね。

まことカウンセリングルーム
LINE@ID お得な情報配信中 予約可
@ywc6256h

まことカウンセリングルームQRコード

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

もっとあなたらしく生きるためにご自宅で気楽にカウンセリング

大阪市阿倍野区美章園2丁目21-11 朝日プラザ美章園101号1階

ホームページ
http://mikokoroseitai.com/

予約電話番号(予約優先)
06-6713-5855

メールでのご予約はこちら