コロナ離婚 コロナで夫婦喧嘩が増える原因 大阪 阿倍野 カウンセリング
コロナ離婚 コロナで夫婦喧嘩が増える原因
コロナウイルスの関係で夫婦喧嘩が増え離婚危機ということでの
夫婦カウンセリングが増えています。今は状況的にオンラインカウンセリングが多いので
ご夫婦交互にお話を伺っていますが、
きっかけとして多いのが小さなタイミングの違いと言葉の交わし合いの不調和にあります。
奥さんは四六時中休校の子供と一緒のため、普段より仕事が増えるわ、外出はできないわで
多大なストレスがかかっていますし
ご主人は仕事の休業で見えぬ荒波の中にいて、心配と不安を抱えています。
その中で、普段その時間にいない人が家にいる。ことによる衝突でストレスが溜まり
居場所がなくなるため 家の中での対人関係トラブルが急増し互いが疲弊。
離婚という話し合いに発展してしまうようです。
コロナでDV急増中
普段はいない夫が家に居る事で妻の不安も煽りまた、夫はよかれと思って
妻の仕事ペースに首を突っ込む事によって小さないざこざが生まれ
それが発展していくケースがほとんどです。
全く手伝わない だらだらゲーム夫・・というケースもありますが。
夫がよかれと思って声をかけていても、妻には妻のペースがあります。
妻を怒らせると夫の心に妻の言葉が刺さり、普段冷静で聞いていられる夫も
不安と心配の中にいる為、いつもより声を荒げてしまい、やがて喧嘩が絶えなくなり
DVに発展するケースが多くみられます。
いつまで続くか分からない不安の最中にいるため
普段は流せることがお互い流せないのです。
DVは一度発生すると、癖になるため改善が難しいと言われています。
そこで、カウンセリングに訪れるご夫婦が増えてきているのです。
中には「旦那、好きになる方法」など検索した。と涙ながらに話された奥さんもおられました。
こういう有事だからこそ、夫婦で力を合わして和やかに過ごしたい所ですが
家庭の収入源や子供の学力低下などあらゆる心配が重なって夫婦げんかに発展してしまいます。
銀行も貸し渋りが始まっていますし、国の給付金も時間がかかっていますし
内容がまだまだ不透明です。
心配はつきませんね。
本当に離婚は正しい選択ですか?
早期に充分な話し合いもせず「離婚」という結論に達する前に夫婦で見つめ合う時間が必要です。
感情が大きくゆれている・荒立っている時に、大きな決断をしてはいけません。
(また、会えぬ不倫相手、浮気相手と奥さんを比べてはいけません。
愛人はまやかしであり心のよりどころでもなく「現実」ではありません。
この存在が奥さんと向き合う上で妨げになっているからです。
どうしてもいい顔している同士の愛人が良く見え
奥さんをないがしろにしてしまいがちになるからです。
この機会に別れておく事が夫婦が向き合う為に絶対的に大切です)
(この話は大いに出てくるのですが、今は横に置いておきます。)
まずは、冷静になって夫婦で話し合いをすることが大切です。
もう、夫婦では無理ということであれば、
第三者を交えて、夫婦カウンセリングで夫婦のすり合わせをしていくことも
大変有効です。
大阪阿倍野まことカウンセリングルームでは、
お互いのストレスのぶつかる焦点に気づいて頂き、それを思いやりで回避することで
夫婦修復の回復のお手伝いをさせて頂きます。
現在は、車でお越しの方は対面カウンセリングが可能です。
電車の方は、オンラインで個別にカウンセリングを行っています。
一度ウエルカムカウンセリングでご相談ください^^
まことカウンセリングルーム LINE@ID お得な情報配信中 予約可 @ywc6256h
大阪阿倍野まことカウンセリングルーム
もっとあなたらしく生きるためにご自宅で気楽にカウンセリング
大阪市阿倍野区美章園2丁目21-11 朝日プラザ美章園101号1階
ホームページ http://mikokoroseitai.com/
予約電話番号(予約優先) 06-6713-5855
メールでのご予約はこちら