感情的争いを制するには?

感情的争いを制するには?

夫婦間で、話し合いの機会を持つとき、最大のポイントは、感情的争いです。
人は、コンピューターのように、寸分の狂いもなく、理詰めで話が出来るものではありません。

むしろ、感情的な生き物です。

次のボーナスの中から、いくらの金額をご主人のお小遣いにするのか?子供のしつけ方はどうするのが最適か?など、実務的な事に関する意見の違いは、そう大きな問題ではありません。

夫婦間においては、解決しなければいけないことは、そのような実務的な内容ではなく、感情的な対立です。

・相手の事が気に入らないので、何でも否定してしまう
・いつも意見を押し付けてくるので、今日こそ懲らしめてやる

このようなネガティブな感情によって、対立は深まっていくものです。

感情的な対立の厄介な点は、作用・反作用の法則が働く事です。

相手が、嫌味なものの言い方をすれば、つい、むきになって同じように、反撃してしまいそうになります。「やられたら、やり返す」というものです。

しかし、このように対応している以上、問題解決は遠のくばかりです。

そこで、まずは「感情的な対立には反応しない」ということがポイントになってきます。

ただ、これは言う程簡単な事ではありません。

カチンときてしまったら、なかなか自分の感情をおさえて冷静に振る舞う…ということが出来る訳ではありません。

しかし、カチンと思わせよう、というのも、相手の作戦なのだ…だから、それに乗せられたら自分の負けだ…と、そう考えるようにして、なんとか理性を保つ事です。

相手の作戦だと思えば、過剰に腹が立つのもおさえられるかもしれません。

 

「目の前の問題を解決する方法」

問題に直面したときには、何らかの解決策を出さなければいけません。

例えば、ここしばらく、ご主人とコミュニケーションが断絶しているので、今日、ご主人が帰ったときに、どういう態度をとろうか?などの悩みがあったとします。

多くの人は、一日中あれこれ考えて、結局、何も決まらず、その時間を迎えることになります。これでは、なかなか改善していくことは出来ないですよね。

そこで、今日はこの「解決策を出す」ということについて、コツをお伝えしたいと思います。

この解決策を出す、というときに最も大切なのは、「解決策を批判しない」ということです。

多くの人は「こういうことをしてみれば良いのでは?」と考えが浮かんでも、それをスグに「いやいや、上手くいくはずがない…」と、感じてしまって、そのアイデアにすぐフタをしてしまうのです。

これでは、いくら考えても良いアイデア、解決策は出てきません。

解決策を考え出すときには、次の2つのステップで進めることが重要です。

1、批判をせずに、まずは量を出す
2、出したアイデアで、実行可能で、かつより効果的なものを選択する(絞り込む)

多くの人はこれを両方一度にやろうとしてしまいます。

つまり「最初から良いアイデア、解決策を出す」ように考えてしまうのです。

しかし、「良い」かどうか?ということは考えず、まずは、思いつく限り、つまらない方法でも良いので、全て出し切る、ことです。

選択肢の絞込みは後で、ゆっくりやればいいのです。この2つのステップを同時にやらない。1つずつ進めてくださいね。

 

スキンシップや愛情表現がない?

会話はあるものの
スキンシップや愛情表現がない。「友達カップル」「友達夫婦」
が多いなーと感じます。

スキンシップも愛情表現も
習慣化されていない。

日頃、感謝の言葉も口にしない。
それぞれが、やるべきことをやりましょうね。というスタイル。

友達夫婦で大丈夫?

 

友達夫婦が離婚の危機になると
どうなるか。

友達夫婦からの離婚の危機の場合

突然、旦那様に
感謝の言葉や愛情表現を伝えても、「今更感」が満載になります。

旦那様からすると
修復したいからって
そんな慣れないことしなくてもいいよ・・

君は悪くない。
(君を幸せにできなかった)俺が
悪かったんだ・・

と、なってしまいかねません。

だから必要なのは
突然感謝の言葉や、愛情表現を伝える
ことではない、ということです。

もっと他にやることがあります。

友達夫婦には、友達夫婦の
修復のプロセスがあります。

日頃、スキンシップがあったのに
離婚の危機になった、
「情熱夫婦」の修復とは異なりますので
注意してくださいね。

修復のサポートは大阪阿倍野まことカウンセリングルームでさせていただきます^^

 

まことカウンセリングルーム
LINE@ID お得な情報配信中 予約可
@ywc6256h

まことカウンセリングルームQRコード

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

大阪阿倍野まことカウンセリングルーム

もっとあなたらしく生きるためにご自宅で気楽にカウンセリング

大阪市阿倍野区美章園2丁目21-11 朝日プラザ美章園101号1階

ホームページ
http://mikokoroseitai.com/

予約電話番号(予約優先)
06-6713-5855

メールでのご予約はこちら